ご利用ガイド
お届けについて
ご注文確認後2日~5営業日程度でお手元にお届けいたします。
商品の発送、お届けの詳細はメール、FAX、電話で弊社よりご連絡いたしますので、ご確認ください。
配送について
ご注文の商品は、佐川急便でお届けいたします。
【配送日指定】
- ご希望がありましたら ご注文日から 5日以降の日付をご指定ください。
(注文受付のタイミグにより ご希望に添えない場合もございます) - 日付のご指定がない場合は、最短のお届けになります。
【配送時間帯指定】
- なし
- 午前中
- 12時~14時
- 14時~16時
- 16時~18時
- 18時~21時
からいずれかをご指定ください。
お支払方法
代金引換サービス e-コレクト でのお支払い
商品受取り時、現金・クレジットカード・デビットカードでの決済が可能です。
カード決済について
佐川急便の配達員が お届けしたその場でカード決済端末機による決済を行います。
決済の操作終了後ただちにデータを消去しますので、情報漏洩の心配はありません。
クレジットカード
お店でのショッピングと同じように、カード決済端末機から出力される売上票に ご購入者さまの自筆サインをいただきます。
指定できるお支払回数、分割手数料などは、ご使用のクレジットカード会社とご購入者さまの契約内容により異なります。
商品代金がご利用限度額を超えてしまうとお取り扱いできません。ご注意ください。

銀行振込 でのお支払い
商品発送前、銀行振込でのお支払いが可能です。
ご入金確認後の商品発送になりますので、お届けまでに日数がかかります。
申し訳ございませんが、振込手数料はご負担ください。
対応可能な決済方法
フットスキッパー | 消耗品 | |
---|---|---|
代引 現金 | ◯ | ◯ |
代引 クレジットカード | ◯ | × |
代引 デビットカード | ◯ | × |
銀行振り込み | ◯ | ◯ |
商品の返品・交換について
- 商品到着日から10日以内にご連絡ください。
メール、電話、FAXにてご連絡をお願いいたします。返品・交換のご案内をいたします。
【返品】
- パッケージ・付属物も含め「お届け時の状態・セット内容」で返送ください。
- お客様理由の場合、送料はお客様負担でご返送ください。
- 商品の不良等、当社理由の場合は、引き取り手配をいたします。(送料当社負担)
【交換】
- 商品の不良等、当社理由の場合は、商品の交換を承ります。
- 交換品をお届けする際に、お手元の商品を引き取ります。
【商品代金のご返金について】
- 商品が到着し内容物を確認したのち、銀行振込にてご指定の口座にご返金いたします。
- 下記の商品の返品は、所定の手数料が発生しますので、ご了承ください。
- すでにご使用になった商品
- お客様のお手元でキズ、または破損が生じた商品
- 保証書・取扱説明書などの付属品が紛失した商品
- クレジットカード決済ご利用の商品
修理・点検
修理・点検 注意事項
修理・点検前に必ずご確認ください
- 管理医療機器の為、専門の技術者が修理・点検を行います。
- 点検時、本体に異常がなく、付属品(アダプターなど)が故障していた場合でも点検料・技術料など代金が発生いたします。
- 付属品の劣化が感じられる場合、修理に出される前に交換をお勧めいたします。
- それでも改善しない場合、修理・点検時に交換前の付属品も一緒に点検いたします。
- 交換前のものに異常がない場合でも、交換した付属品は使用前でも返品は受け付けません。(アダプターを除く)
- フットスキッパー本体の保証期間はご購入日より満1年間です。
※下記の場合、保証期間内(購入日より満1年間)であっても有償修理となります
- お客様の使用上の誤りによって生じた故障(落下、衝撃、製品内部への水分などの入り込み、カビなど)
- 火災、浸水、不慮の事故、その他天災による故障
- 改造をしたために生じた故障
- 付属品の故障
故障かな?と思ったらご確認ください
- 電源が入らない
- 電源アダプターがコンセントに正しく差し込まれていますか。
- 電源アダプターのコードがフットスキッパー本体の入力端子に正しく接続されていますか。
- 出力ダイヤルを回しても刺激を感じない
- 出力ダイヤルを「OFF」の位置からスタートさせましたか。もう一度出力ダイヤルをOFFに戻してから、再びダイヤルを回してください。
- 素足のまま足型電極に足を載せていますか。靴下やストッキングを脱いでご使用ください。
- 両足とも足型電極に乗せていますか。片方だけですと通電しません。
- 足型電極の接続コネクターがキチンと接続されているか確認してください。
- 外部出力端子から出力が出ない
- 電極パットは2枚とも肌に貼られていますか。
- 外部出力導子の電極ゴムが正しく装着されていますか。必ず黒い面に粘着パットを貼り肌に貼ってください。
- 外部出力端子に電極コードがキチンと接続されていますか。
- 外部出力導子の粘着パットが劣化していませんか。
- タイマー、通電ポイント、モードなど、どのスイッチを押しても設定が変わらない
- ロックスイッチが作動していませんか。ロックスイッチの左隣のランプが点灯していましたら、どのスイッチもロック状態になっています。ロックスイッチを2秒間押し続けるとロックが解除されます。
- タイマーが動かない
- タイマーは、出力が始まってから作動を開始します。出力ダイヤルを回しますとカウントダウンを始めます。
修理手順
こちらより修理お申込受付のご連絡をいたします。
修理品を宅配便などで「株式会社都」へお送りください。
内臓トレーニング会員様の場合、ご希望の方には代替機をお貸しいたします。
(数に限りがございますのでご希望に添えない場合もあります)
お客様より修理品が届きましたら工場で点検いたします。
修理お申込時ご指定の方法(メール・FAX・TEL)にてお見積のご連絡をいたします。
お客様から了承のご連絡をいただきましたら修理を進めさせていただきます。
※お見積不要な場合、保証期間内などの場合お見積のご連絡はいたしません
修理お申込時ご指定の方法(メール・FAX・TEL)にて修理完了のご連絡後、指定先へ修理品をご返却いたします。
有償修理の場合、代金引換(現金払い)でお届けいたしますので、お受取り時お支払いをお願いいたします。
代替機ご利用の方はこちらへご返却ください
修理代金の目安
- 電源が入らなくなり、電源周りの修理をした場合 約2万円
- 通電が弱くなり部品交換をした場合 約2万円~4万円
- 外部出力通電(脊髄通電)が出来なくなった場合 約2万円
※お見積を出す時、点検が必ず必要になります。お見積確認後修理を取りやめる場合でも点検代金は発生いたしますのでご了承ください。
修理期間
家庭用の医療機器となりますので、専門の技術者が修理点検を行います。
修理期間はおよそ 1~2ヶ月かかります。
※修理期間中 数に限りがございますが、内臓トーレーニング会員様にはご希望により代替機をレンタルいたします。